タイトル(演題番号・演題名)印刷



最新鋭のプリンターで、学会ポスターの表現力に差がでる!
学会ポスター.comでは、最新のCanonの大判プリンタを採用しています。
学会発表の際、様々な研究発表ポスターがある中、高画質プリントで、発表内容の文字・図などが鮮明になり、これまで以上の表現力をつけることが出来ます。
12色顔料インクにより今までには無い、高品質のポスター印刷が可能です。お客様の学会ポスターの見やすさ・綺麗さが格段にアップし、一味違う学会ポスターをご提供いたします。

●ブラック
●マットブラック
●グレー
●フォトグレー
●シアン
●マゼンタ
●イエロー
●フォトシアン
●フォトマゼンタ
●レッド
●グリーン
●ブルー
●ブラック
●マットブラック
●グレー
●フォトグレー
●シアン
●マゼンタ
●イエロー
●フォトシアン
●フォトマゼンタ
●レッド
●グリーン
●ブルー
用紙について
フォト光沢紙、厚口コート紙、合成紙、クロス(布地)の4種類からお選びいただけます。
基本的にすべて室内用となります。屋外でのご使用はお避けください。
フォト光沢紙
銀塩写真で使われる印画紙のような光沢感。
写真画像を高品位に仕上げたい方に適しています。
当店へのご注文で最も人気なのが、こちらの用紙です。
高級感がありますので、 1枚を高品質に仕上げたいお客様にオススメの用紙です。


厚口コート紙
厚手の紙をベースとするコーティング紙。
グラフィックを中心としてフルカラーイメージを鮮明にプリントできます。
光沢性はやや劣りますが、安価で、かつ光沢紙に劣らない品質が魅力の用紙です。
紙素材のため、濡れる可能性がある場所での展示はパネル等に入れてご使用ください。


合成紙
一般の用紙よりも
耐水性・耐久性に優れた用紙。
ディスプレイ用ポスター向けのポリプロピレン系フィルムを使用し、経済性にも優れます。
引っ張り、折り曲げ、その他の衝撃等に対する破れにくさは一般のレベルを遥かに超えており、一般紙より耐久性(破れにくさ)に優れています。 さらに表面がとても滑らかです。


用紙の厚さについて
ポスター用紙の厚さについて、イメージしやすいよう比較表をご用意しました。
一般的な印刷物で使われる用紙を参考に、各用紙の厚さをご確認ください。

印刷サイズについて
サイズは 200mm×900mmまで対応します。
- ご注文サイズで断裁しますので、塗り足しは作成しなくても大丈夫です。

価格表・ご注文
ご注文は価格下の「ご注文」ボタンを押してください。
※価格は完全データ入稿の1枚の税込価格です。(単位:円)
サイズ:200mm×900mm迄 ※タイトル用
- 上記価格は完全データ入稿の価格です。
- 上記価格表は、すべて消費税を含んだ金額です。
- 商品代引き支払いをご希望の方は、別途代引き手数料(330円)が必要です。
- 送料は800円での発送です。※但し、北海道・沖縄は2,000円になります。
- 10,000円以上お買い上げの場合は送料無料となります。
複数枚ご注文の際の注文方法について
1種類を複数枚ご注文の場合
注文ページの枚数欄に、データ1種類あたりの印刷枚数をご入力ください。
(データが複数ある場合、合計枚数ではありません。)


複数種類を1枚づつご注文の場合
データが複数種類ある場合は、複数の商品をカートに入れてご注文ください。
種類の数だけ、同じ様にカートに入れ、まとめてご注文をお願いします。


- 1種類ずつ用紙種類やサイズなど異なる仕様の場合は注文ページや価格が異なります。ご注意ください。
納期について
- 但し、弊社規定によるデータ上の問題が無い場合に限ります。
- ご入稿データに不備があった場合は、再入稿いただた日が受付日となります。
- 注文日が休業日の場合は、翌営業日が受付日となります。
- 銀行振込先払いでお支払いの場合は、お振込確認後の印刷手配となります。
営業日午前中のお振込み確認で、当日出荷となります。
ご注文日(受付日) 1営業日目 | 2営業日目 | |
---|---|---|
午前11時 までの ご注文・ ご入稿で | 出荷 | (当日)|
午前11時 以降の ご注文・ ご入稿で | 出荷 |